コロナ下のお願い

新型コロナウイルスの感染者拡大が止まりません。懸念と共に、私たちの立脚点について考えさせられています。今後1~2年は生活が戻らないのではないでしょうか。コロナの脅威を前提とした、クリスチャン生活を建て上げる葛藤の時期を迎えています。
 キリスト教会でも、ITを生かした活動が実践されています。知立教会もZoomやLineが活用されています。今後、会員全員がITを活用できるような支援策を講じる必要を覚えています。
 一方で、会堂での礼拝を堅持し、見える交わりが必要な牧場の再開を志しています。幸い、コロナによって弱められることなく、主のからだなる教会が堅持されています。しかし、私たちはコロナの感染源から完全には隔離されていません。職場や買い物・家族との生活など、感染の危険が無い人はいません。ヨブ記のように主がお許しになれば、教会員や牧場から感染者が出ることもあります。先週のコラムに書きましたように、新たな脅威に対して防衛する事は正常な反応です。しかし、教会の礼拝や、知立教会における牧場開催は、御旨に従う献身です。もし、礼拝で感染したなら、それは牧師の責任であり、信徒の責任ではありません。互いにいたわり合い、助け合ってください。牧場で感染者が出たならば、それは牧師の責任であって、牧者の責任ではありません。皆さんは大丈夫だと思いますが、牧者には何の落ち度もありません。牧場に出ない方も含めて、牧者をねぎらい支え続けてください。
 戦前のキリスト教会では、主に忠実なしもべが、世を恐れる教会から非難迫害を受けました。日本のコロナ対策は、世論の自制・相互監視を利用しています。自分を守るどんな判断も認められます。しかし、主に忠実なしもべは、聖徒に支えられ、守られなければ立ち行きません。互いの献身を尊ぶ交わりを願い求めます。
 「集まりをやめたりせず、むしろ励まし合いましょう。」ヘブル10:25抜粋